倭塾塾長

Anuncio en vivo
倭塾塾長
日本の心をつたえる会代表
ねずさんこと
小名木善行先生が
今夜の✨SPECIALGUEST✨
令和時代幕開け第一回目に
ご出演いただけることが叶いました。

🇯🇵日本人に生まれてよかった!
🎌日本が大好きになる!
ねず先生のお話は私たちに
わくわくする力をくださいます。

今回のねず先生のゲスト告知動画には
退位礼正殿の儀の天皇陛下のおことばを
皆様にまた改めて見ていただきたいと
いう思いから、入れています。

陛下の御心の美しさ。

陛下は退室されるにあたって
万感をこめ一礼されました。
その瞬間私の目からぼろぼろと
涙が溢れ落ちました。

大御心とは、
これほどあたたかくありがたいものかと。

私たち国民こそ陛下に深く
お礼をせねばならないのです。
ずっとこの国と国民のため
祈りをささげてきてくださってきた陛下。
長年のおつとめを終えられ
上皇上皇后となられた両陛下が、
ゆっくりと幸せなお時間を
過ごされることを
臣民として心から心から願っています。

私が皇室へ深い尊敬、敬愛を
自分の中にしっかりと根づけた事は
ブログ『ねずさんのひとりごと』で
ねず先生のお話により学べたから、です。

ねず先生は11年前から
ブログ『ねずさんのひとりごと』を
執筆されてこられています。

◎日本てすごいんだよ!
◎日本にはこんなに素敵な文化や伝統が
今に引き継がれてきてるんだよ。
◎日本人は昔からちゃんと皆が助け合う
民族だったんだよ。
◎日本は、民衆が「おおみたから」とされた国なんだよ。
◎世界中が19世紀までずっと「うしはく」という統治形態しか知らなかった世界にあって、唯一日本では、はるか太古の昔から「シラス」国を築いて来たんだよ。

学校でも家庭でも残念ながら
こうした事は教わってきませんでした。
インターネットという力を借りて
私は約5年前から
ねず先生のブログを読み学び始めたのです。

それからは
ねず先生のご著書も読ませていただき
日本は豈国(あにくに)
先人はこの国の皆が
喜びが溢れる国になるようにと
めざされた国だとしっかり
理解もできました。

私にとっても
皆様にとっても
ねず先生は
日本の凄さ素晴らしさを
教えてくれる大先生、大恩人。

令和、新時代に
また改めてお話を聞かせていただけるのを
本当に感謝いたします。

Comments