『水』ぬるむ春 朗読祭りは最終回です。

『水』ぬるむ春 朗読祭りは最終回です。

5月6日(木)、「2020年度朗読『水』祭り」開催(ニッタさん@c:nittango主催)です。ゴールデンウィーク明けにお付き合いください。
いよいよ朗読祭りも、最終回です。
一年は短かったような、月が進むにつれ己のレパートリーの少なさに作品選択に泣いたような。寂しいな。


日時:
2021年5月6日(木曜日)
18:30スタート〜23:00終了予定

会場:エントリーメンバーの各枠にて。30分ごとの交代のリレー形式

今回のテーマは『水』です。
どうでしょうね? 飲む水、飢え、川、泉、海…どんな作品が出てくるでしょう?
が、解釈はそれぞれでしょう。


ニッタさん@c:nittangoのコミュにタイムスケジュールが、ございますが、一応こちらにも貼らせていただきます。(5/6時点)


2021年5月6日(木)
18:30〜スタート

18:15〜 開会式、説明会
18:30〜 似非しおりんさん 『雨の玉川心中』山崎富栄
19:00〜 未年の辰さん 『雨の上高地』寺田寅彦
                 『雨の宿』 岩本素白』
19:30〜 依鈴さん 『川』新美南吉
20:00〜 瞭さん 『白光』魯迅
20:30〜 なぐさん 『やまなし』『オホーツク挽歌』宮沢賢治
21:00〜 かねイルカさん 作品未定
21:30〜 茶太郎さん 『金子みすゞ』詩集より数編
           『麺くひ』 桂三木助
22:00〜 渡辺吾郎さん 『宮本武蔵』より『魚歌水心(後編)』吉川英治

22:30〜 ニッタ 『羅生門』芥川龍之介
23:00〜 閉会式


☆ またまた個人的宣伝:
私・なぐは、20:30から、宮沢賢治「やまなし」と「オホーツク挽歌」を読みます。
今回は安直。「やまなし」→川 「オホーツク挽歌」→海
でございますー<(_ _)>

Comments